高品質 図録本蒔絵鼓胴研究生田コレクション加藤寛写真用語技法解説鼓筒工家系図小鼓能楽和楽器伝盲折居伝道本伝千種伝小阿古他漆芸カンナ生田秀昭

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。



【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。
図録本 生田コレクション 鼓胴研究 技法用語作品解説 鼓筒工作風解説家系図他
国立能楽堂 発行 平成17年 約25.5x18.5x0.8cm 80ページ

平成17年、国立能楽堂資料館における生田コレクション展の際に発行された図録本。 カラー口絵写真あり、作品解説のモノクロ写真は小さいながら、側面と底部の写真と詳細な解説を付す。 論考テキスト、各鼓筒工とその作風解説、家系図までを収載した、類書も殆ど無い大変貴重な資料本。
【目次より】 小鼓の成り立ち 小島美子 作品解説 加藤寛 鼓筒に関する考察 生田秀昭

カラー口絵写真 桜花散蒔絵小鼓胴(伝盲折居)縅カンナ 紅葉散蒔絵小鼓胴(伝道本)裏カンナ(地カンナ百足散らし) 唐獅子牡丹蒔絵小鼓胴 片切段カンナ 紗綾形桔梗唐草蒔絵小鼓胴 地カンナ霞毛先 源氏蒔絵小鼓胴 漣カンナ 桜蝶蒔絵小鼓胴(伝千種) 弥左衛門極 嵐カンナ 忍草蒔絵小鼓胴 片削カンナ 吉野川蒔絵小鼓胴(伝小阿古)宮増弥左衛門極(朱漆銘)金春 萩の葉カンナ その他モノクロ小写真図版多数

【作品解説】より一部紹介 小鼓胴解説 東京文化財研究所修復技術部長 加藤寛
菊唐草蒔絵小鼓胴(伝千種) 幸五郎次郎正浮極 地カンナ縦筋 筒の内部は革口が薄く、請(受)は磨地で巣間に縦筋の地カンナが刻まれる。千種の筒に多く見られる請の形状で、椀形に湾曲している。外部は蒔絵を描く際に削り直したと思われる。木地に薄く漆下地を付け、研ぎのあと黒漆を塗っている。文様は二重の茎を持つ唐草を地紋として、如弧と乳袋に正面むきの八重の菊花を散らしている。蒔絵は唐草および菊花共に金の平蒔絵で、花びらを如弧では描割でまた乳袋では付描で表し、文様に変化をつけている。内部の請の表面に幸五郎次郎正浮の金蒔絵銘があり、内外ともに蒔絵は19世紀の製作である。
真葛蒔絵平文小鼓胴(伝道本) 幸五郎次郎正方極 薄段カンナ 筒の内部の請、巣間に薄い段カンナを刻む。外部は薄い漆下地を施し、表面を研いだ後に黒漆を塗っている。如弧と乳袋の表面に金の粉溜地(沃懸地もしくは金地ともいう)を作り、革口から如弧へかけて葛の葉と花を配置している。葛の葉は、漆で盛り上げた薄肉高蒔絵、花には銀平文を貼り付ける。また葉脈を描割と付描で描き分け、葉の表裏を表している。葉の裏側には銀の板金を賽目に切った切金を貼っている。請に幸五郎次郎正方極めの金蒔絵銘があり、19世紀になってから蒔絵を描き直したと考える。
桜蒔絵小鼓胴(伝道本) 裏カンナ「地カンナ百足散らし」 筒の内部は、請に百足カンナを散らし巣間に段カンナを刻む。外面は薄い漆下地を付け、表面を研いだ後に黒漆を塗る。文様は、請から如弧にかけて大型の桜花を散らしている。蒔絵は梨地と平蒔絵で桜花の表裏を表し、裏面に作られた梨地の中央に銀の平蒔絵で萼を描いている。平蒔絵の部分を描割で、梨地部分を付描で花びらの輪郭を表し、文様に変化をつけている。観世新九郎家に伝来し、蒔絵は20世紀になってから描き直されたと思われる。
以下略
【用語解説】より一部紹介 蒔絵 伝統的な漆器の装飾法で、漆の表面に漆で文様を描き、漆の乾く以前に金銀を蒔きつけて装飾とする。基本的には、平蒔絵・研出蒔絵・高蒔絵の三種類がある。そのほかに、高蒔絵と研出蒔絵を併用した複雑な肉合(ししあい)研出蒔絵、金箔を粉にした消粉を蒔く消粉蒔絵、金粉と色粉を蒔き分ける色粉蒔絵、金銀などの異なる材料を同時に研ぎ出す研切(とぎきり)蒔絵などがある。
蒔絵 Makie Traditional way of decorating urushiware.Motifs are drawn with urushi on the surface ando makie powder is sprinkled before the urushi has dried.Makie techniques inclede togidashi makie,hira makie and taka makie.
平蒔絵(ひらまきえ) 漆の表面に漆で文様を描き、平粉とよぶ細かい金銀粉を蒔き、乾燥後に生漆で粉を固めて磨き上げるシンプルな蒔絵の技法。技法的にはシンプルであるが描き損じることのできない難度の高い手法である。
(以下略、英文解説もあり)
伝統的 な漆器の装飾法で、漆の表面に漆で文様を描き、漆の乾く以前に金銀を蒔きつけて装飾とする。基本的には、平蒔絵・研出蒔絵・高蒔絵の三種類がある。そのほかに、高蒔絵と研出蒔絵を併用した複雑な肉合(ししあい)研出蒔絵、金箔を粉にした消粉を蒔く消粉蒔絵、金粉と色粉を蒔き分ける色粉蒔絵、金銀などの異なる材料を同時に研ぎ出す研切(とぎきり)蒔絵などがある。
蒔絵 Makie Traditional way of decorating urushiware.Motifs are drawn with urushi on the surface ando makie powder is sprinkled before the urushi has dried.Makie techniques inclede togidashi makie,hira makie and taka makie.
平蒔絵(ひらまきえ) 漆の表面に漆で文様を描き、平粉とよぶ細かい金銀粉を蒔き、乾燥後に生漆で粉を固めて磨き上げるシンプルな蒔絵の技法。技法的にはシンプルであるが描き損じることのできない難度の高い手法である。
(ほか、英文解説もあり)

【鼓胴に関する考察】より一部紹介 小鼓の研究に関しては、生田筒哉、山崎楽堂氏の共著による大正七年発行の「鼓筒の研究」が唯一のものといっても過言ではなく、それ以降継続して研究が為されず今日に至っている。 祖父生田筒哉(耕一)から父耕蔵を経由して、小鼓八九本、大鼓八本を始めとする資料、文献を受け継ぎ、数年前から研究を始めたが、残された課題は多く全体像を解明するには程遠い。しかし、「鼓筒の研究」を基に考察を重ねている。今回は特に展示の趣旨に併せて、名工として名高い、中興折枝家三代目折井彌助道本、並びに南折居家二代目盲折居、そして、その妻とも妹とも娘とも言われている姫折居に関して、家系、代数、年代、作風等を中心に文献の校異に基づく私見を述べたいと考える。
(以下小見出し) 小鼓の発生時期とその背景に付いて 鼓筒工の家系と時代による作風の変化 筒工の家系と作風 生家(盛、勢井家) 千種家 阿古家 多武峰家 南音羽折枝家 阿波家 大日匠 難波家 龍門折居 大和 盲折居、姫折居考 家系考 年代考 作筒考 ほか
鼓筒工の家系図 年号一覧 ほか

★状態★ 平成17年のとても古い本ですが、保存状態良好の美本です。 外観は通常保管によるスレ程度、カラー口絵写真図版良好、書込み・線引無し、 問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)

<入手困難本>オークションでも数少ない、貴重な一冊です。 古本・品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。

★お取引について★ ■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。 ■品です。それなりの使用感がございます。 モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。 ■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、 書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、 定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。 ■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。 領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、 取引ナビにて別途ご依頼ください。 ■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。 ■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、 落札者都合にてキャンセルいたします。 ■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。 他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。 ■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、 取引ナビにてご連絡ください。 誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。
■上記の点をご了承頂ける方のみ、 ご入札くださいますようお願い申し上げます。
★商品の状態について★ ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。 以下は公式ページより選択の目安より転載します。
新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品 未使用に近い…ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない 目立った傷や汚れなし…品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある やや傷や汚れあり…とわかるレベルの傷や汚れがある 傷や汚れあり…品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある 全体的に状態が悪い…品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。
他にも出品しています。ぜひ御覧ください。 ↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!

残り 7 9,800円

(111 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月27日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,021 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから